3. 【築35年アパートDIY】交換手順は意外と簡単…でも、注意点もあります!
まずは、古いライトを取り外します。手順はとても簡単!最初にカバーを回して外し、電源コードを抜きます。
次に、取り外しボタンを左右に開きながら本体を外し、最後に中央の黒いつまみ部分を押し回しながらアダプタを取り外したら完了です。
ここまでは誰でも行えますが、建物から出ている配線部分は資格がない人は触ってはいけないとのこと。
ライトの取り外し作業の際は、注意が必要ですね…。
続いて、新しいライトを取り付けます。
当初は和紙を使った和モダンデザインのライトにしようと考えていましたが、デスクワークにはやや暗かったため、必要な明るさを考慮して再度選び直したそう。
ライトによって取り付け方が異なるため、説明書を確認しながら慎重に作業を進めます。
新しいライトを取り付けたお部屋は、どのように変身したのでしょうか?

