生後4ヶ月の息子を抱え、乳がんの宣告…。一つ一つの覚悟ある選択が今につながっている女性の姿が、X上で話題になっています。

投稿したのは、「@RONI2915」さんです。

当ポストには執筆時点で72万2000件を超えて表示されており、「こちらまで幸せな気持ちになりました!ありがとうございます」「10歳も20歳も、元気にお祝いしましょうね!!」といったコメントが寄せられています。

記事の中では、日本人の平均寿命と健康寿命についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 産後すぐに「乳がん」の診断を受けた女性の現在が話題

おちゃめに嬉しそうな表情を見せる息子さんと投稿主さん

投稿の画像

出所:@RONI2915

「今日で息子は5歳になりました。 私に乳癌が見つかったとき、彼は生後4ヶ月でした。 全摘で!抗がん剤?できる限り強いやつやりたいです!…あの頃選んだ一つ一つが、幸運にも今日を手繰り寄せてくれました。本当に運が良かった。 「5歳」は私の中で1つ目の目標でした。 やっとここまで来たよ。」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。

そこに写っていたのは、5歳の誕生日を迎えた男の子とママの姿でした。

投稿主の@RONI2915さんに乳がんが見つかった時の心境を聞くと、「私は息子の記憶に残らないのではないかという点が何より辛かったです。息子はよく笑う子だったのですが、当時はその笑顔が見るに耐えないくらい苦しかったです。こんなに可愛い子と別れなければならないのか、とか、何も知らずに笑ってるなんて可哀想、と思っていました」と教えてくれました。

高校教師として看護医療職を目指す生徒の進路指導をしている投稿主さんは、患者として思うことや治療中の思い出を生徒たちに話しているそうです。

「日常生活は問題なく送れていて、癌の経験を“過去”として見られるようになってきた気がします」と話してくれました。

また、投稿主さんは、生後半年頃から2、3歳くらいまで毎日息子さんの写真をXに投稿していたそう。

「私の死後、私が息子をどんなふうに思っていて、どんな風に一緒にいたかを遺したいという気持ちから投稿していました。

最近は息子の写真は少なくなりましたが、今回は5歳という1つの区切りだったので、これまで息子を可愛がってくださったXの闘病仲間に見せたくて投稿しました」と教えてくれました。

そんな産後に発覚した乳がんと戦い、息子さんの5歳の誕生日を祝うママの姿は、SNSで大きな反響を呼びました。