3. 「年金生活者支援給付金」2025年度の給付基準額《ひとり1万900円》もらえる人とは?

年金生活者支援給付金の金額は、物価変動に応じて年度ごとに見直されます。

2025年度については前年度より+2.7%の増額改定となり、6月に支給された4月分の給付金から増額率が適用されています。

3.1 2025年度の年金生活者支援給付金「支給金額は+2.7%の増額」

2025年度の年金生活者支援給付金「支給金額は+2.7%の増額」

2025年度の年金生活者支援給付金「支給金額は+2.7%の増額」

出所:日本年金機構「令和7年4月分からの年金額等について」

  • 老齢年金生活者支援給付金(基準額):5450円
  • 障害年金生活者支援給付金:障害等級1級6813円・2級5450円
  • 遺族年金生活者支援給付金:5450円

老齢年金生活者支援給付金のみ、上記の基準額をもとに保険料納付済期間や免除期間に応じて実際の給付額が計算されます。

たとえば、老齢年金生活者支援給付金の支給額が、給付基準額と同じ5450円となる場合、12月15日の年金支給日に《ひとり1万900円》もらえるケースもあるでしょう。

なぜなら、年金生活者支援給付金は、2カ月分がまとめて支給されるからです。