元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさん。最近はTikTokで、飛行機に関する豆知識や、耳寄りなトピックスを発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、akko_san_dayoさんが投稿した 「ロンドンに行くなら知っておいたほうがいいこと7つ」をご紹介します。

記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. ロンドンを旅する前に知っておきたいことは?

【写真全2枚/1枚目】ICカードをロンドンで購入するなら「Oyster Card」

ロンドンで便利なICカード「Oyster Card」

出所:@akko_san_dayo 「ロンドンに行くなら知っておいたほうがいいこと7つ」

地下鉄や観光スポットが充実していて街歩きが楽しい都市「ロンドン」。しかし、日本とは文化もルールも異なるため、事前に決済方法や防犯対策など、基本的な事は知っておきたいですね。

元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさんは、TikTokで「ロンドンに行くなら知っておいたほうがいいこと7つ」を投稿。動画では、以下の点をそれぞれ紹介していました。

  1. 地下鉄はクレカのタッチ決済でOK…タッチ決済ができるクレジットカードで、地下鉄の改札はそのまま通過できます。タッチ決済非対応のカードしか持っていない場合は「オイスターカード(Oyster Card)」を購入しましょう。
  2. 地下鉄はネットがつながりにくい…地下鉄の車内は電波が弱いため、ルート検索や乗り換え案内は、事前に調べてから乗車するのがおすすめ。
  3. 衛兵交代式は大混雑…門の正面などいい場所で見たいなら、2時間前には場所取りが必要です。早めに行かないと交通整備のため近づけなくなってしまいます。
  4. スリに注意…人混みではスリが多いため、チャック付きのかばんを推奨。チャックが開けられるケースもあるため、リュックなどは前に抱えると安心です。
  5. ほとんどの博物館は入場料無料…大博物館をはじめ、博物館は入場料が無料のところが大半。ただセキュリティが厳しく、非常に長い列ができます。事前に予約しておかないといけない場合もあるため、注意が必要です。
  6. 階数表示に注意…ロンドンでは1階は「Ground(G)」。その上の階から階数のカウントが始まります。日本での2階が「1階」、3階が「2階」となります。
  7. ロンドンパスの購入…周遊するのならロンドンパスは購入した方がお得。