将来のため、自分自身で資産を築くのが当たり前になった時代。20歳代から投資を始めることは、もはや珍しいことではありません。

それがわかるデータとして、金融庁の発表したNISA口座数の現状によれば、20歳代のNISA口座開設数は312万口座を突破しており、前年比でも6.1%増えています。

このように、若者の間で資産形成への関心が急速に高まっていることがわかります。

しかし、社会人としてのキャリアをスタートさせたばかりの20歳代は、まとまった資金を投資に回すことが難しいと感じている方も多いでしょう。

そこで本記事では、「少額から始めて、収入に合わせて徐々に投資額を増やしていく」という、積立投資のシミュレーションを行います。無理のないスタートで、将来どれほどの資産を築けるのか、具体的な数字で見ていきましょう。

資産形成への第一歩を踏み出したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。