戸建て賃貸でペットを無断飼育していた家族。敷金を請求した後の驚きの展開が、X上で話題となっています。投稿したのは、Xユーザーののじのじ@戸建て大家さん(@doto_san)です。

当ポストには2025年10月29日時点で1250件を超えるいいねが集まり、「すごい入居者がいるもんですね」「大家業は本当に大変」といった数多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、賃貸物件の退去費用の平均額についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. ペットを無断飼育した家族に敷金を請求したら…

【写真全2枚/1枚目】家の前にまとめられた大量のゴミ

家の前に放置された大量のゴミ

出所:@doto_san

「あー、これが夜逃げかと…」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこには、家の前に大量のゴミがまとめられている様子が写っていました。

北海道十勝で農業をしながら戸建て賃貸を運営している、のじのじ@戸建て大家さん。3LDKの戸建てでペット可、家賃65000円の物件がありましたが、ペットを飼育する場合は1カ月分の敷金をいただく契約となっていたそうです。

そちらに30代のシングルファザーと女の子2人が入居してから8カ月後…。のじのじ@戸建て大家さんが、物件の前を通ると、なんと家の中から出てきたワンちゃんを発見!すぐに敷金の支払いをお願いしたのだとか。

後日、のじのじ@戸建て大家さんが入金を待っていると、ガス会社さんから「入居者様が退去されました」という驚きの電話が…!すぐ物件に向かうと、家の外にゴミがまとめられており、中にも残置物があったそうです。

夜逃げされた時の心境については、「『やってくれたな』と思いましたが、初めての夜逃げだったので良いネタが出来たなとも思いました。でもやっぱりゴミを捨てに行く時は腹が立ちました」と振り返ってくれました。