業務スーパーの安いお肉がうれしい、お手軽塩豚ごはん
おつかれさんの、ゆる菌ごはん〜塩で熟成するお肉を味わう
豚肉の水気をキッチンペーパーで取ってから塩を全体にまぶす。
ポリ袋などに入れて冷蔵庫に保存。できれば1日おきにキッチンペーパーを取り替える。
3〜5mmの厚さに切った塩豚を油をひかないフライパンに並べて胡椒をひく。
表面が白っぽくなったら裏返し、両面色が変わるまで焼く。
米を研ぎ、分量の水に浸す。アスパラは硬い部分を落とし、根元をピーラーでむいて食べやすい大きさに切る。塩豚は一口大に切る。
おの みさ
執筆者
味噌づくりをきっかけに麹のおもしろさに目覚め、好きが高じて2010年に『からだに「いいこと」たくさん麹のレシピ』を出版。その後に起こった塩麹ブームに便乗し、レシピ本『毎日がたのしくなる塩麹のおかず』『麹のおつまみ』(すべて池田書店)、初の麹紀行本『麹巡礼』(集英社)、コミックエッセイ風のレシピ本『麹のよさを200%引き出すアイデア帖』(KADOKAWA/メディアファクトリー)などを出版。現在は麹酒場(麹料理を食べながらお酒を飲むだけ)のイベントをやったり、発酵関係のイラストやコラムを書いたりしていますが、それ以外のイラストやデザインのお仕事も募集中! 趣味は明るいうちからお酒を呑むことと、着物コスプレ。
ニュースレター