1.1 食べるのがもったいない!「ポケモン上生菓子」

和菓子の華ともいえる上生菓子では4匹のポケモンが表現されています

和菓子の華ともいえる上生菓子では4匹のポケモンが表現されています

画像出所:七條甘春堂 公式サイト

和菓子の華ともいえる上生菓子では、4匹のポケモンが表現されています。価格は4個入りで2916円(税込)。

  • ピカチュウ:なめらかな口当たりの「練り切り」で表現。
  • ホウオウ:同じく「練り切り」で、美しい翼はヘラを使って色彩豊かに仕上げられています。
  • ダーテング:こちらも「練り切り」。天狗のうちわも職人の手仕事です。
  • ドオー:すりおろした山芋を使った「薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)」で、愛らしい表情が描かれています。

1.2 京の風景とポケモンが融合「ポケモン麩焼き」

優しい口どけが魅力の甘いおせんべい「麩焼き煎餅」

優しい口どけが魅力の甘いおせんべい「麩焼き煎餅」

画像出所:七條甘春堂 公式サイト

もち米から作られた、優しい口どけが魅力の甘いおせんべい「麩焼き煎餅」。こちらには、ピカチュウ、コイキング、ホウオウが、京都らしい風景や伝統的な和柄と共に、職人の手で丁寧に描かれています。3枚入りで価格は1728円(税込)。お土産にも喜ばれそうな一品です。

1.3 雅な世界観を楽しむ「ポケモン干菓子」

水分が少なく日持ちのする干菓子

水分が少なく日持ちのする干菓子

画像出所:七條甘春堂 公式サイト

水分が少なく日持ちのする干菓子では、ピカチュウと、桜(雲)と紅葉(錦)を同時に描いた伝統文様「雲錦(うんきん)模様」が表現されています。四国産の高級砂糖「和三盆」が使われており、上品な甘さが口の中に広がります。価格は2160円(税込)。