3. 【空き家平屋DIY】1度塗りで十分!ローラーとハケで丁寧に塗装
まず、作業の邪魔になる洗濯パンを取り外し、壁の縁や床を丁寧に養生していきます。
養生が終わったらいよいよ塗装開始。今回は「エコフラット60」という白い塗料を使用します。
角などの細かい部分はハケを使い、それ以外の部分はローラーで塗料を塗布していきます。
開始前は2度塗りを予定していましたが、一度で十分ということで、ムラの残る棚だけ2度塗り。
全体を塗り終えたら、養生を剥がしていきます。
一度の塗装で仕上げたという、@shirotani.Dさん家の洗面所の壁はどのように変身したのでしょうか?
 
        

