【築35年超中古戸建てDIY】「電線が通らない問題」を解決!分電盤まわりに点検口をDIY 自力で解決する姿が頼もしい! 2025.11.10 15:30 公開 執筆者LIMO編集部 copy URL 目次[開く] 1. 【築35年超中古戸建てDIY】分電盤の上に柱が…!配線確保に必要な点検口をDIY 2. 【ビフォーアフター】キッチンの白い天井→仕上がりきれいな点検口が完成! 3. 【築35年超中古戸建てDIY】天井に穴を開けて450角サイズの点検口を新設します! 4. 【築35年超中古戸建てDIY】キッチン天井に点検口完成!仕上がりもきれい! 5. 全国で地価が高騰中!最高値は港区赤坂で1㎡あたり590万円 参考資料 2. 【ビフォーアフター】キッチンの白い天井→仕上がりきれいな点検口が完成! ビフォー 出所:@zerokakediy アフター 出所:@zerokakediy こちらがビフォーアフターの画像。 点検口の存在を感じさせない、きれいな見た目です。 どのような過程を経て、アフターの姿にたどり着いたのでしょうか? 3. 【築35年超中古戸建てDIY】天井に穴を開けて450角サイズの点検口を新設します! < 1 2 3 4 > 関連タグ #DIY #動画 #SNS 注目コンテンツ 30秒でオススメの医療保険の特約がわかる!保障で悩むならまずは診断[PR] 年齢入れて5秒で見積もり!人気の医療保険ランキングをチェック[PR] 女性特有のがんは40代から増える?女性向け医療保険で備える[PR]