3. 【築35年超中古戸建てDIY】塗装&自作の扉で雰囲気を一新!

カットした合板にニスを塗ります

投稿の画像

出所:@zerokakediy

まずはキッチン下の引き出しや扉を外し、本体の油汚れやサビをしっかり落とします。

次に、サビの上からでも塗れる黒の塗料を使って、本体の枠組みを塗装します。

続いて、合板を扉のサイズに合わせてカット。

水性ウレタンニスを2度塗りし、やすりを掛けて表面を整えた後、3度目のニスを塗って丁寧に仕上げます。

完成までもう少し!

投稿の画像

出所:@zerokakediy

扉を本体に取り付けた後、取っ手を付けます。ネジが飛び出した部分はワッシャーで調整し、穴はウレタンニスで補修。

最後に、扉にすき間テープを貼って引き出しを設置したら完成です。

@zerokakediyさん家のキッチン収納は、どのように変身したのでしょうか?