日本で「一年草」として販売されている花の中には、本来は植えっぱなしでも毎年楽しめる「多年草」も多くあります。日本の冬の寒さが苦手なため一年草として扱われていますが、工夫次第で冬越しさせることも可能です。
毎年同じ花を買い直す必要がなく、ガーデニング代の節約にも効果的。今回は一年草扱いされている多年草を5種、参考価格とともに紹介します。
記事最後には鉢上げなどで手間をかけずに冬越しさせて、来年も咲かせるためのコツもお伝えしますので、ぜひ参考にしてくださいね。
1. この記事で紹介する「一年草扱いされている多年草紹介&冬越し方法」にまつわるあれこれ
- 日本では一年草扱いの《寒さに弱い多年草》5選
- ガーデニング代節約!?一年草扱いの多年草「鉢上げ・冬越し」方法
植物の中には、毒性があるものがあります。また、切り口から出る液に触れるとかぶれる可能性もあります。小さなお子さんやペットがいるご家庭では、冬越し中の室内での管理には十分注意してください。
