3. 【100均DIY】作り方はカンタン!組み立て&貼り付けだけで完成!

木箱は塗装せずにそのまま使います

セリアの商品を使ったDIY

出所:@DIY-akane24

まず、シールステッカーを木箱のサイズに合わせてカット。

時計パーツを取り付ける中央部分に印を付けてから、木箱の底に貼り付けます。

印を付けた箇所は、ハンディドリルで穴を開けておきます。

数字はゴールドカラーのシールを使用

セリアの商品を使ったDIY

出所:@DIY-akane24

続いて、時計パーツを取り付ける工程です。

時計パーツを取り付けるには底の厚みが足りないため、端材を木工用ボンドで貼り付けて補強します。

次に、セリアで購入した数字シールを使って、4か所に時刻を貼り付けます。

最後に時計パーツを取り付けて完成です。

@DIY-akane24さんがDIYした置き時計は、どのような仕上がりになったのでしょうか?