3. 【お助けDIY】未体験ゾーンでも問題なし!「トイレに行けない」問題を解決

新しいトイレを取り付けるための下準備

投稿の画像

出所:@happy_seed

まず、既存のトイレの解体から始めます。

床のタイルを壊すと、床下地や壁が崩れる可能性があるため、床は解体せずに作業を進めます。

最初に床の仕切りを取り外し、便器の破片が便槽に落ちないように蓋をして、少しずつ便器をタイルから剥がしていきます。

便器をすべて取り除いたら、便槽に蓋をして臭いが上がってこないようにします。

完成までもう一息です

投稿の画像

出所:@happy_seed

次に、床下地作りです。木材を適切な長さに切断しビスで固定したら、便槽から臭いや虫が上がってこないように、塞げるところはすべて塞いでいきます。

床下地に板を貼り、配管を通すための穴を開けた板も用意し、アルミテープを貼って腐食しにくくしました。

新しい便器と便槽を繋ぐ管を取り付け、配管用の穴を開けた合板を取り付けたら、床もフロアタイルを貼って綺麗に仕上げていきます。

最後に水洗トイレの新しい便器を取り付けました。

初めてチャレンジするトイレリフォームDIYでしたが、@happy_seedさんの友人宅の汲み取り式トイレはどのように変身したのでしょうか?