3. 【築35年アパートDIY】ソフトタイプの白の巾木に貼り替えていきます

真っ白な新しい巾木

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

古い巾木を剥がした状態から作業をスタートします。

なお、巾木には、柔らかいソフトタイプとしっかりした木製タイプがあるそう。

@asami_kurashiさんは段差をなくして一体感を出すため、ソフトタイプを選びました。

温めながら丁寧に貼っていきます!

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

ソフトタイプの巾木は、裏面が両面テープになっておりノリを使わずそのまま貼り付けられて便利!

さらに、角の部分はドライヤーで温めると柔らかくなるそう。

初心者でも扱いやすそうですね!

最後に、白く塗装したコンセントカバーを取り付けたら完成です。

@asami_kurashiさんがDIYしたキッチンの巾木は、どのように仕上がったのでしょうか?