3. 【築32年空き家DIY】押入れを解体して和から洋へと仰天チェンジ!

解体して板やルーバーを取り付け

投稿の画像

出所:@itukikozou

まずは押入れを解体して、壁にボードを貼ります。その後、壁と天井に杉板を貼り、壁の両側にルーバーを取り付けました。

塗装して長押を取り付け

投稿の画像

出所:@itukikozou

天井と床以外を、一度塗りでシルクグレー色に塗装します。塗装が終わったら長押を取り付けて、アートポスターとフェイクグリーンを飾ったら完成です。

洋風スペースをDIYして、@itukikozouさん家の和室の押入れはどのように変身したのでしょうか?