3. 【大人世代の毛穴対策】疲れている時はオイルタイプ&敏感肌ならミルクタイプ

今度は、炭酸で出てくるオイルクレンジングタイプ。

炭酸オイルクレンジングは疲れている時にもおすすめ

メイク紹介

出所:@yuta.sharemake

炭酸の泡を肌にのせると、オイルに変わってメイクや毛穴の汚れを落としてくれるというものです。

肌にのせて泡が消えたらほぼメイクが浮いてくるので、疲れている時などにおすすめのアイテムだそう。

このクレンジングタイプもしっかり乳化してから洗い流すと…

洗い流しただけでプリッとした肌に!

メイク紹介

出所:@yuta.sharemake

プリッとした肌に!

こんな肌になってくれるなら、毎日のクレンジングも楽しんで出来そうですね。

また、マイルドにクレンジングをしたい方にはミルクタイプのクレンジングがおすすめ。

セラミド配合のクレンジングもおすすめ

メイク紹介

出所:@yuta.sharemake

「YUTA.」さんによると、肌が元々持っているセラミドが、クレンジングの時に一番出てしまうとのこと。

だからこそ、潤いをキープしてくれるセラミド入りのクレンジングを使うと肌のもっちり感をキープすることができるそうです。

なお、最近のクレンジングは美容成分がたっぷり入っているアイテムが多く、肌を保湿しながらメイクを浮かせてくれるものが増えているんだとか。

ミルククレンジングもしっかり乳化させてから洗い流すと…

ミルククレンジングも洗い上がりはさっぱり!

メイク紹介

出所:@yuta.sharemake

透明感が出るほどの洗い上がり!

「YUTA.」さんによれば、しっかり乳化させて洗い流すことで乾燥やツッパリ感が気にならなくなるとのこと!

とにもかくにも、「乳化」ですね。