2. 日陰の狭い庭でもナチュラルガーデン!植えっぱなしOKのコンパクトな多年草3選
2.1 クリスマスローズ[常緑]
花が少なくなる冬〜早春の庭を、うつむき加減の上品な花で彩ってくれるクリスマスローズ。深紅や黒紫、薄緑など落ち着きのある色合いの花が多く、日陰のナチュラルガーデンを大人シックに演出してくれます。
同じ花が咲く苗を量産するのが難しい性質のため、花の色や形が無数にあり、苗との一期一会の出会いが楽しめるのもクリスマスローズの魅力のひとつ。
多湿が苦手なので風通しのよい場所で乾燥気味に育てましょう。開花前と開花後の年2回、根元に緩効性化成肥料を適量まき、開花中はときどき花がら摘みをしてあげると花付きがよくなりますよ。
※参考価格:400円~2000円前後(3号ポット苗)
2.2 ヒューケラ(ツボサンゴ)[常緑]
ヒューケラは暑さにも寒さにも強く、年間を通してキレイな葉色が楽しめます。初夏には花茎をスッと伸ばし、ベル型の小花を咲かせてくれるのも魅力の一つ。暗くなりがちな日陰の空間にカラフルな彩りを添えてくれる多年草です。
葉のカラーや形のバリエーションが豊富に揃っているので、庭の雰囲気にあう種類がセレクトできるのも嬉しいポイント。色違いを数株植えてヒューケラだけのスペースをつくるのも素敵です。
春と秋に固形肥料を与えると、より元気に育ち色づきもキレイになりますよ。高温多湿が苦手なので、梅雨前になったら葉を間引いて株内の風通しをよくしましょう。
※参考価格:400円~900円前後(3号ポット苗)

