プロ向けの作業着で培った高い技術力を日常使いのアイテムに落とし込み、多くのファンを魅了し続けるワークマン。屋外での過酷な環境に対応するウェアだけでなく、近年は「おうち時間」を快適に過ごすためのルームウェアや小物にも力を入れています。

本格的な冬の到来を前に、多くの人が悩まされるのが「足元の冷え」。暖房をつけていても、床からの冷気で足先が冷えてしまう…という経験は、誰にでもあるのではないでしょうか。

今回は、そんな冬の悩みを解決してくれる、ワークマンでシリーズ累計294件(2025年10月現在)ものレビューが集まる大人気商品、「Heya(ヘヤ)」シリーズのルームシューズとルームブーツに注目。その驚きの暖かさの秘密と、ライフスタイルに合わせて選べる2つのタイプの魅力に迫ります。

実際の口コミを見てみると「こんなの探してました。足元が冷えるのでいろいろなサイトで、スリッパを見て回っていた時にコレだと。近くのショップを何軒か廻ったのですが在庫なし。オンラインで検索した所、ヒットしたショップて購入出来ました。是非、お試しください。(Heyaルームシューズ)」「抜群です。抜群に温い!これまで使っていたアウトドア用のダウンルームシューズより底がしっかりしている為、底冷えしていても足はしっとり汗をかくくらい温いです。ありがとうワークマン。来シーズン柄違いを追加で買います。(Heyaルームブーツ)」といった口コミが寄せられています。

機能性の高さに満足している方が多いようですが「在庫切れで手に入らない」という声も多かったので、見つけた時に購入しておいた方がいいかもしれません。(出所:ワークマン公式オンラインストア

1. 【ワークマン】レビュー294件!冬の「Heya」シリーズが足元の新定番に

1.1 洗えて長持ち!安くても妥協しない耐久性

簡単に洗濯でき、長く使えるのも魅力

簡単に洗濯でき、長く使えるのも魅力

画像出所:ワークマン公式オンラインストア

まず紹介したいメリットとして、洗濯ネットを活用すれば簡単に洗える点が挙げられます。どうしてもルームシューズは洗えないものが多く、汚れると捨てることになってしまいますが、そこはさすがワークマン。簡単に洗濯でき、長く使えるのです。

特に中綿タイプの暖かい商品で洗えるものは多くないので、ありがたいポイントですね。複数個購入して使い分けるならば、さらに長持ちされられそうです。

1.2 サッと履ける手軽さが魅力!「Heya(ヘヤ)ルームシューズ」

スリッパ感覚でサッと履ける手軽さが魅力の定番「Heyaルームシューズ」

スリッパ感覚でサッと履ける手軽さが魅力の定番「Heyaルームシューズ」

画像出所:ワークマン公式オンラインストア

まずご紹介するのは、スリッパ感覚でサッと履ける手軽さが魅力の定番「Heyaルームシューズ」。家事などで立ったり座ったりする機会が多い方や、頻繁に脱ぎ履きしたい方には、こちらのタイプがおすすめです。

たっぷりの中わたと、前述の「ブラックアルミ」プリントの相乗効果で、足を入れた瞬間から暖かさに包まれます。底面は滑りにくい素材(塩化ビニル樹脂コーティング)でできているため、フローリングの床でも安心して歩けるのが嬉しいポイント。暖かさはもちろん、日常の中での使いやすさもしっかりと考えられています。

サイズはレディースフリーとメンズフリーの2種類

サイズはレディースフリーとメンズフリーの2種類

画像出所:ワークマン公式オンラインストア

サイズはレディースフリーとメンズフリーの2種類。レディース向けには可愛らしい「ドット」やナチュラルな「ライトベージュ」、メンズ向けには落ち着いた「スチールブルー」や「グレンチェック」といったデザインが揃っており、家族やパートナーと色違いで揃えるのも楽しそうです。