「子ども用品店で働いています。うちはルール上、初期不良以外は交換・返品は不可。赤ちゃん用の服もありますし、人の手に一度でも渡って開封されたものは再販できないからです。ある日、ギフト用で布製の人形を買ってくださったお客様がいたのですが『相手の赤ちゃんにアレルギーがあるかどうか確認していなかった。もし、この人形でアレルギー反応を起こしたらいけないから返品したい』と言われました。意味が分かりませんよね。もちろんお断りしましたが、延々と文句を言われ続け『私は顔が広いのよ』」みたいな脅しもされ…対応に時間がかかり、子どものお迎えも遅れてしまいました。最悪です」

レジでクレーム言い出す人や理不尽な返品を要求する人! 確かにいますよね。自分のクレームのせいで周囲の人たちが迷惑していることには、まったく関心がないのでしょうか。小児科でのエピソードも、わが子を心配する気持ちは理解できますが、遭遇すると嫌な気持ちになってしまいます。

育児がうまくいかない八つ当たり!

育児をしていると、いつの間にかストレスが蓄積されることもありますよね。子どもが思うように寝てくれなかったり、ママもゆっくりする時間が取れなかったり。そんなフラストレーションを、なんと外でぶつける人もいるようです。

「この前バイキングに行ったとき『うちの子は少食でほとんど食べないのに、幼児料金を払うなんて不服! 子育て世帯は、なにかと大変なのよ』とお怒りの方を見かけました。もはや食い逃げの犯罪レベル。もったいないと思うなら、そういうお店に行かなければいいのに」