「300円に見えない驚き」「価格以上の価値」を感じられる生活雑貨・服飾雑貨のお店を目指す3COINS(スリーコインズ)。最近では「スリコ」の愛称で多くの人々から親しまれる300円ショップです。
そんな3COINSでは、生活に便利なアイテムからインテリアや趣味に活用できるアイテムまで幅広く取り扱っています。今回は「AUTUMN PICNIC」をテーマに登場したニューアイテムの中から「小分けできるランチボックス」をご紹介。気になる魅力をチェックしていきましょう。
1. 3COINS「小分けできるランチボックス」4つのおすすめポイント
1. 6つの仕切りでフードを小分けに盛り付けられる
2. 食材が混ざりにくくプチストレスを解消
3. クリアタイプなのでフルーツやおやつを入れてもおしゃれ
4. 持ち運びやすい取っ手付きなのでピクニックのお供にぴったり
1.1 公式の口コミ
3COINS公式サイトのレビューには「めちゃくちゃいい!けっこう入るし、洗いやすいし最高。家族でピクニックします」「お弁当と一緒にフルーツを持って行くのにいいです〜いろいろなフルーツを小分けして持って行けるので便利!インスタでフルーツを小分けしているのを見て、即ショップで購入しました」といった声が集まりました。
公式サイトには早くも1800件を超えるお気に入り登録が。みなさん楽しく活用しているようですね。
(出典:3COINS公式サイト)※2025年10月3日時点
2. 仕切りいらずでラクチン「小分けできるランチボックス」
税込330円のお手頃アイテムをはじめ、生活に彩りを与えてくれる商品を多数販売する3COINS。インテリアグッズや食器など、おしゃれで使いやすいアイテムがそろっています。現在、3COINSでは、「AUTUMN PICNIC」をテーマに、秋の行楽に便利な新商品を販売中です。今回その中からご紹介するのが「小分けできるランチボックス」です。
フードを小分けにして盛り付けられるので、さまざまな料理を楽しめます。仕切りが付いており、おかずカップなどを使用せずに入れても食材が混ざりにくく、お弁当を詰める際のプチストレスを軽減。
クリア素材でできているので中身も見やすく、また、フタに取っ手が付いているので持ち運びやすいのもうれしいポイントです。
フルーツなどを入れてピクニックに出かけてみてもいいですね。価格は税込1100円です。