3. 【築古汚部屋DIY】断熱材と合板で見違える押入れに大変身!

断熱材で穴をふさぎます

投稿の画像

出所:@sarasa_life_diy

まず、開いてしまった穴を厚めの断熱材で埋める作業からスタート。

青い断熱材を穴のサイズに合わせてカットし、ぴったりとはめ込んで穴を塞ぎます。

しかし、穴を塞いだだけでは他の壁の強度も心配だったため、@sarasa_life_diyさんは根本的な解決策として壁全面への合板貼りを決断しました。

助っ人と協力して合板を取り付けます

投稿の画像

出所:@sarasa_life_diy

大きな合板は一人では扱いきれないということで、今回は助っ人に手伝ってもらいながら作業を進めます。

合板を壁に固定する際は、電動ドリルでビスを使ってしっかりと取り付けていきます。

助っ人と協力しながら合板補強を行い、@sarasa_life_diyさん家の押入れの壁はどのように変身したのでしょうか?