2. 【海苔巻き弁当】海苔巻きと素麺を詰めていきます

カットした海苔巻きをお弁当箱に詰めます

投稿の画像

出所:@_k_i_k_i_o

出来上がった海苔巻きを半分にカットしたら、お弁当箱に敷いた笹の葉の上に詰めていきます。

カットした平らな面を下にして、レタスやお肉があふれ出している方を上にし、並べていきました。

断面の方も美味しそうですが、具が飛び出ている方を上にすることで、立体感が出て見栄えもよくなりますね。

素麺を入れてトッピングします

投稿の画像

出所:@_k_i_k_i_o

次に、お弁当箱にクッキングシートを入れ、素麺を詰めていきます。

フォークにくるくると巻きつけて、ひとまとまりにした素麺を綺麗に詰めたら、トッピングをします。

ピンク色の茗荷、緑色のネギ、白ごまをたっぷりとのせました。

さっぱり要員として、かぼすも一緒にのせておきます。