2.9 ネリネ(ダイヤモンドリリー)
別名「ダイヤモンドリリー」とも呼ばれ、光を浴びるとキラキラと輝く花弁が美しいネリネ。ピンク・赤・白など華やかな花色です。
開いた花は1ヵ月ほど咲き続けるため、切り花としてもよく利用されています。日当たりがよく乾いた土壌に植えましょう。
晩秋から冬に咲く花ですが、寒さにはあまり強くないため、霜に当たらないようにマルチングを行いましょう。
※参考価格:500円~700円前後(1球)
2.10 ミューレンベルギア
ミューレンベルギアは秋にピンク色になる穂が特徴。満開時には庭一面にピンクの霧がかかったような、幻想的な景色を作り出します。
風が吹くと花穂がしなやかに揺れ、庭が草原のようにナチュラルな雰囲気に。丈夫で乾燥に強く、ほとんど手がかかりません。
※参考価格:500円~700円前後(3号ポット苗)
3. 秋風に揺れる花々で、おしゃれな庭づくり
細い茎やしなやかな穂が美しい多年草は、風が吹くたびに優しく揺れ、まるで軽やかに語り合っているかのよう。庭に心地よいリズム感を与え、見る人の心を穏やかにしてくれます。
植えっぱなしにできる多年草は、ガーデニング初心者や忙しい毎日を過ごす方にとって心強い味方です。秋風に揺れる多年草で、秋の庭をおしゃれに彩ってみませんか。