DIYテクニックを発信しているYouTuberが、築150年の古民家に独学でエアコンをDIYで設置して快適空間に大変身。「素晴らしい出来栄え」「もう職人やん」と話題になっています。

動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「@yudai kawase」さん。

投稿は執筆時点で7万7066回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿動画のスクリーンショット/写真は【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【築150年古民家DIY】古民家にエアコン設置で快適部屋にしたい!

変身前の古民家

投稿の画像

出所:@yudai kawase

YouTubeチャンネルを運営する@yudai kawaseさんは、キャンピングカーや“秘密基地”を自作してしまうほどのDIY好きです。

現在は、50万円で購入した築150年の古民家のDIYを進めています。

今回の動画では、真夏の暑さを乗り切るためにエアコンをDIYで設置します。

変身前の古民家は断熱性能もあまり高くなく、エアコンもないため暑さの厳しい夏には厳しい環境でした。

こんな状態のビフォーが、どんなアフター姿に化けるのでしょうか…!