DIYテクニックを発信しているYouTuberが、築40年の中古戸建の洋裁コーナーにアンティーク風な飾り棚をDIY。洋裁グッズや雑貨を見せる収納として楽しめる、便利でおしゃれな棚が完成しました。
動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「@DIY-akane24」さん。
執筆時点で7780回再生を集めています。
記事後半では日本の地価公示について解説します。
※投稿動画のスクリーンショット/写真は【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【築40年中古戸建をセルフリノベ】飾り棚をDIYして洋裁グッズをすっきり収納!
YouTubeチャンネル「DIYで理想のお家づくり(@DIY-akane24)」さんは、約20年間セルフリノベーションをしているakaneさんが運営。
現在は元自宅をハウススタジオとして利用するためにリノベーション中です。
今回の動画は、洋裁コーナーのリフォームです。
洋裁のアトリエをパソコン部屋に変更し、洋裁グッズを自室へ移動した@DIY-akane24さん。
たくさんある洋裁グッズを片付けるため、飾り棚をDIYすることにしました。
どのように作っていくのか、さっそく見てみましょう。