2. 【築35年超えの元猫屋敷DIY】まずは、合板を仮置きしていきます

試しに合板を置いてみます

投稿の画像

出所:@ZeroKake2023

床に根太とスタイロフォームを敷いた状態から作業スタート。

まずは、合板を仮置きします。

当初は縦向きで敷く予定でしたが、実際にやってみると縦横を組み合わせた方が収まりがよく、その場で方向転換することに。

3. 【築35年超えの元猫屋敷DIY】続いて、敷居を作る作業です

初めてトリマーを使うそう

投稿の画像

出所:@ZeroKake2023

続いて、敷居をはめ込む作業です。

敷居となる木材をトリマーで溝を掘り、床にはめ込みます。

敷居と合板をしっかり固定した後は、パテの一種であるアースタックを塗布し、表面を削って平らに仕上げます。