2. 【戸建てDIY】古い壁紙を丁寧に撤去し下地処理を行います

廻り縁を外します

投稿の画像

出所:@sassan_diy_life

まず、廻り縁にヘラを差し込み、ゆっくりと廻り縁を外していきます。固定していたピンを押し込んだり抜いたりし、剥がれた紙は取り除いていきます。

廻り縁を取り除いたら、電気スイッチのカバーを外し、コーキングにカッターで切れ込みを入れ、古い壁紙を手作業で剥がしていきます。次に、壁のヘリなど、剥がれてしまった石膏ボードを白いパテで補修。

3. 【戸建てDIY】フォロワーからのアドバイスで技術レベルアップ!

アドバイスを役立てる「@sassan_diy_life」さん

投稿の画像

出所:@sassan_diy_life

剥がした壁紙を片付けたら、いよいよ新しい壁紙の貼り付けです。

ところが、「何とかなる」と思っていた壁紙貼りは、壁紙と壁紙の間に隙間ができてしまい「盛大に失敗」。

フォロワーさんに相談したところ、沢山のアドバイスをもらい、もらったアドバイスを役立てながら作業を進めていきます。

指で壁紙を伸ばしたり、隙間を埋めるようにコロコロをしたり、もらったアドバイスのコツを掴んでいく@sassan_diy_lifeさん。あっという間に壁紙を貼り終えました!