3. 常緑グランドカバーのお手入れ「4つのコツ」

常緑グランドカバーを育てるコツをお伝えします

グランドカバー植物を剪定している様子

Fabian Ponce Garcia/shutterstock.com

3.1 土壌の準備

植え付け前に、水はけと通気性の良い土壌を作ることが重要です。腐葉土や堆肥を混ぜ込んで土壌を改良し、根がしっかりと張れる、蒸れにくい環境を整えましょう。これにより、植物が健康に育ち、丈夫な株になります。

3.2 植える場所

植物ごとに日当たりや湿り気の好みが異なります。日陰を好む植物、日なたが好きな植物など、それぞれの植物に適した環境を選びましょう。

グランドカバーを植えたい場所が決まっている場合は、その環境に適した植物を選ぶことも大切です。

3.3 水やり

植え付けた直後は、根が土に馴染むまでたっぷりと水を与えましょう。一度根付いてしまえば、基本的に雨水だけで十分です。極端に乾燥する日が続いた場合にのみ、水やりをしてください。

3.4 剪定

常緑グランドカバーは生育旺盛な品種が多いため、広がりすぎてまわりの植物の領域を侵したり、景観を損ねたりすることも。生長に応じて適切に剪定をおこない、通路やほかの植物との境界線をスッキリと整えましょう。

4. 秋植え常緑グランドカバーで手間いらずの美しい庭に

秋は来年の庭を彩る準備に最適な季節。秋にグランドカバーを植えておくと、冬の寒さに耐える力が備わり、1年中イキイキとした緑の絨毯を楽しめます。

さまざまな色や形、質感の葉を組み合わせることで、庭全体がアート作品のようにおしゃれに。手軽に育てられる常緑グランドカバーで、庭に緑の彩りを添えてみませんか。