2. 【築100年超古民家DIY】壁全体にタイルを貼る作業からスタート

壁にタイルを張ります

投稿の画像

出所:@happy_seed

まずは、壁に石目調のシックなタイルを貼っていきます。

壁とタイル両方にセメントをたっぷりと付け、隙間を作らないように丁寧に貼っていきます。

3. 【築100年超古民家DIY】目地入れはお子さん2人が担当します

目地入れはお子さん達が担当

投稿の画像

出所:@happy_seed

壁にタイルを貼り終えたら、次は目地入れです。目地入れは2人のお子さんが担当!

まず、ご主人が手本を見せながら、目地セメントをタイルとタイルの隙間に入れていきます。

ここで、お子さん2人にバトンタッチ。

「少し幅広で、塗り方が厚い感じもする」というご主人ですが、そのまま見守ります。

そして最後はご主人も加わり、すべてのタイルの隙間に目地入れが完了しました。