2. 【時短の知恵】賢く作る副菜の工夫

人参ツナ缶マヨ和えを作る

投稿の画像

出所:@keito.cooking

「人参ツナ缶マヨ和え」もパパッと作っていきます。

スライサーで細切りにした人参をレンジで1分チン。

キッチンペーパーで水気を切り、ツナ缶、マヨネーズ、めんつゆで味付けしたら、美味しそうな副菜の完成です!

ちくわの磯辺揚げも作る

投稿の画像

出所:@keito.cooking

さらに、「ちくわの磯辺揚げ」も作ります。

切ったちくわをビニール袋に入れて調味料を加え、シャカシャカ振ったら、少ない油をひいたフライパンで揚げ焼きにしていきます。

ビニール袋を使うことで洗い物が減ったり、少ない油で揚げ焼きにしたりと、忙しい朝に嬉しい時短の工夫が満載ですね。

実は、少し目を離した隙に焦がしてしまったそうですが、こんがり焼けていてむしろ美味しそうです!