愛車を綺麗に保つための基本である「手洗い洗車」。その仕上がりを左右する重要なアイテムが「スポンジ」です。自分に合わないスポンジを使っていると、泡立ちが悪くて洗いにくかったり、大きすぎて扱いにくかったり、逆に小さすぎて時間がかかったりと、意外なストレスを感じるものです。
くらしに寄り添うアイテムが揃う「カインズ」にはそんな洗車の悩みを解決してくれる、多種多様なスポンジがラインナップされています。
今回は、素材や形、柄の有無など、それぞれの特徴が光る、カインズの優秀洗車スポンジを5種類厳選してご紹介。あなたの愛車と洗い方に「ジャストサイズ」な、最高の相棒がきっと見つかります。
カインズ公式オンラインストアにも「大きさ及び吸水性も良く、ボディとの摩擦具合も適度で、洗車が楽しくなる。(セルローズ洗車スポンジ)」「とても使いやすく、気に入っています。大きさも良いと思います。(洗車スポンジ 大)」「SUVに乗っているのですが天井に楽々とどいて快適な洗車が出来る。(柄付き洗車スポンジ A型)」といった口コミが寄せられています。
使いやすさはもちろん、効率よく汚れを落とすことができる点を評価している方がとても多いようです。(出典:カインズ公式)
1. カインズの洗車スポンジで愛車を優しくスピーディーに洗い上げよう
1.1 まずはコレ!シンプルさが魅力の定番スポンジ
まずは、柄がついていないシンプルなスポンジを2種類ご紹介。自分の手で、直接ボディの感触を確かめながら洗いたいという方におすすめです。
【洗車スポンジ大(198円税込)】
198円という驚きの低価格が魅力の、大きなサイズのポリウレタンスポンジ。手に馴染みやすいひょうたん型で、ボンネットやドアなど、面積の広い部分を一気に洗い上げるのに最適です。
【セルローズ洗車スポンジ(298円税込)】
保水性と耐久性に優れた、植物性繊維素(セルローズ)でできたスポンジ。きめ細かい泡立ちと、しなやかな洗い心地が特徴で、根強い人気を誇る定番素材です。