DIYテクニックを発信しているInstagramerが、築古戸建の蹴とばされて転がっていることが多かったソーラーライトを、目からウロコのアイデアで埋め込み式へとリフォームし話題になっています。

動画を投稿したのは、「@yumea.home」さん。

執筆時点で2万2000回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿動画のスクリーンショットは【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【築古物件DIY】目からウロコのアイデア!蹴られて転がりがちなソーラーライトを埋め込み式にリフォーム!

変身前の庭に転がるソーラーライト

投稿の画像

出所:@yumea.home

「@yumea.home」さんは、子育て中のシングルマザー。

思い切って購入したという「築古戸建て」をDIYする様子をInstagramで発信中です。

昭和感満載の築古戸建てを“住み良いお家”にするため、日々さまざまなDIYに奮闘しています。

今回の動画は庭のソーラーライトのリフォームです。

従来のソーラーライトは地面に置くタイプで、歩いているときに蹴飛ばしてしまうことが頻繁にありました。

そこで蹴飛ばされてひっくり返ることが多かったソーラーライトを、土に埋め込むというシンプルながら画期的な方法で解決するDIYを紹介しています。