3. 貯蓄が少ない世帯も意外と多い!

70歳代の単身世帯は全体の約3割が貯蓄ゼロと、余裕があるとは言えない暮らしをしている世帯も一定数いることが分かりました。

老後には住宅修繕費や医療・介護費、他にも身内のお祝いなどで思わぬ出費が発生する可能性があります。

年金に頼りすぎず、事前に貯蓄をして備えておくことが大切です。

現役世代の方は少しずつ積み立てをしたり、シニア世代の方は支出の見直しをしてみたりなど、できることから貯蓄を始めてみましょう。

参考資料

石川 晴香