3. 【高機能トラベルウェアをレビュー】試して分かったおすすめのポイント

3.1 睡眠環境を秒で整えられるのがうれしい!

ネックピローが必要ないことが分かりやすい利点ですが、使ってみると、睡眠環境をスピーディーに整えることができる点も魅力に感じました。

トラベルフーディーのネックピローはパーカー側面のファスナーを開くと出てくるチューブで空気を取り込みます。そんなに頑張らすとも、10秒くらいでパンパンに膨らませることができるので、「寝たい!」と思ったらすぐにネックピローをセットすることが可能です。

ネックピローのセットも簡単!準備も片付けも時短できるのは本商品ならでは

筆者撮影

しぼませるときは、チューブの先端のロックを緩めて、空気を抜きます。この動作は歩きながらすぐに完了します。ネックピローをカバンに詰めるなどの工程がないため、起きてすぐに移動を開始することができるのは、本商品ならではの魅力です。

3.2 ネックピローが固定されるので、寝心地も快適

ネックピローはパーカーの中に内蔵されているため、フードを被れば頭部にしっかりと固定されます。単体だとポジショニングがズレて、寝心地が悪くなることもありますが、トラベルフーディーはそうしたことがなく、非常に快適でした。

また、トラベルフーディー自体も寝返り専門家によるこだわりの設計となっているため、摩擦が少なく、狭い場所であってもストレスを感じずに熟睡することができました。

3.3 独立したポケットが便利

ポケットが多い点はすでにお伝えしましたが、それぞれが大きく、また独立している点が非常に便利だと感じました。ただ大きいだけでは、必要なものを取り出すのに手間取ったり、落としたりということが発生します。トラベルフーディーなら分けて持ち歩くことができ、余裕のある行動をとることができます。