2. 【築35年アパートをセルフリフォーム】押し入れをワークスペースにするメリットとは?

集中力アップに押し入れワークスペースがおすすめ!

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

押し入れは「ワークスペースの机に使わないと損」と話す@asami_kurashiさん。

その理由は、壁に囲まれているため集中力がアップしやすいからだそうです。とくに在宅ワークをしている方にはぴったり。

カーテンを付ければ生活感を隠せるのも魅力だといいます。

3. 【築35年アパートをセルフリフォーム】ワークスペース作りの第一歩!まずは壁の下地処理から

やすりがけはせずに下地材を塗ります

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

まずは、下地材を塗る工程です。今回は押し入れの壁が合板だったため、やすりがけをせずにそのまま下地材を塗っています。

ただし、表面がツルツルした化粧合板の場合は、塗料の密着を良くするためにやすりがけをした方がいいそう。

4. 【築35年アパートをセルフリフォーム】いよいよ白塗りする工程です

明るめの白がおすすめ

投稿の画像

出所:@asami_kurashi

いよいよ白塗りする工程。押し入れは奥行きがあるため、全体を明るく見せるには明るめの白を選ぶのがおすすめだそうです。

あとは、押し入れの壁全体を白塗りして完成です。どのような押し入れに変身したのでしょうか。