2. 【築10年超戸建を海外風にDIY】まずは、木材をカットし組み立てます
まずは木材をカットし、外枠を組み立てていきます。次に棚板を取り付ければ、ベースの形が完成。
これだけでもかなりの大きさで、たっぷり物が入りそうですね。
続いて、うねうねにカットしたベニヤ板を棚板の側面へ。ビスでしっかり固定した後、ビス穴にパテを塗り、やすりをかけて整えます。
3. 【築10年超戸建を海外風にDIY】使いやすさとデザイン、どちらにもこだわって仕上げていきます
続いて、底面にキャスターを取り付けていきます。キャスターが目立たないよう、周囲には木材を使って目隠しを設置。
さらに、前面には細長くカットしたベニヤ板をボンドで貼り付け、全体をペンキで塗装します。塗装すると、よりおしゃれな雰囲気になりますね。
背面は、ベニヤ板にリメイクシートを貼って仕上げます。最後に、取っ手をつけて完成です。どのような収納が完成したのでしょうか。