4. 都市集中と地方過疎、広がる人口ギャップの行方

今回は、総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和7年1月1日現在)」のデータをもとに、日本の人口推移と地域ごとの違いについて解説しました。

まとめると、

  • 日本人の人口は前年比90万人以上減少し、過去最大の落ち込み
  • 人口は都市部に集中し、地方では減少が加速
  • 外国人住民は増加しているが、全体の人口減は止まらず

自分の住む地域や今後の暮らし方を考えるうえで、人口動態の変化は他人事ではありません。この機会に身近な「地域の未来」について一度立ち止まって考えてみましょう。

参考資料

村岸 理美