栃木県の道の駅で見つけた「とある麦茶」の写真が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのlynmockさん(@lynmock)です。

当ポストには2025年8月12日時点で1万件を超えるいいねが集まり、「初めて見ました!」「懐かしすぎる」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、「暑い日に飲みたくなるもの」のアンケート調査結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 栃木県の道の駅で見つけた変わり種の麦茶

【写真全2枚/1枚目】懐かしの甘い麦茶

懐かしの甘い麦茶

出所:@lynmock 

「たまたま入った道の駅で「甘い麦茶」が売ってたので買ってみた。うおー、これだよ、祖母が作ってくれたのは!私が砂糖入れてもこうはならんのだよなあ、何が違うんだろ」というコメントとともに投稿された1枚の写真。

そこに写っていたのは、ラベルに「甘い麦茶」と書かれたペットボトルの麦茶でした。栃木県の『道の駅にしかた』で購入したもので、麦茶の中に砂糖を入れて甘く仕上げてあるのだそう。

lynmockさんは幼い頃、お祖母さんが作ってくれた甘い麦茶が大好きだったのだとか。しかし、lynmockさんが成長するにつれて、お祖母さんは甘い麦茶を作ってくれなくなったのだそう。

「その後は何度か自分で作ろうとしたものの、思い出の味にならず悩んでおりました。そんな時、売り出されているものを見つけたものですから、手を出さないわけにはいかないですよね」と、麦茶を購入した経緯を教えてくれました。