3. 【60歳代・二人以上世帯】まだ間に合う!老後のマネープランのポイント

60歳代の貯蓄状況は、「資産を持つ世帯」と「持たない世帯」が二極化していることが分かりました。また、高齢者の中で公的年金以外の収入を得ている世帯が56.6%と、半数を超えていました。

もし公的年金だけで老後を暮らそうと考えている場合は、実際の収支についてシュミレーションをしてみてから、問題ないか確認してみると良いでしょう。

収入に対して支出が多い場合は、年金以外の収入源が得られるかどうか考えてみましょう。また、貯蓄を取り崩して生活していって無理がないかどうか、住宅修繕費用やお祝いごとなどの臨時の出費も想定しながら、マネープランを立ててみてください。

老後は何かとお金がかかるものです。収入を得るために働きたいと思っても、自分もしくは家族の体調によっては働けないことがあるかもしれません。

いざという時に困らないように、前もって貯蓄をしておきましょう。

参考資料

石川 晴香