元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさん。最近はTikTokで、飛行機に関する豆知識やあるあるを発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、akko_san_dayoさんが投稿した「飛行機のチケットを買う時に知っておいた方がいいこと」についてご紹介します。
記事の内容にちなんで、海外旅行の一人当たりの予算のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. 飛行機のチケットを買う時に知っておきたいこと
海外旅行に行く時は、できるだけチケットを安く買いたいと思う方が多いのではないでしょうか。元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさんは、TikTokで「飛行機のチケットを買う時に知っておきたいこと」を紹介。
飛行機のチケットを買う時、いろいろな比較サイトを見るかと思いますが、その時に買えばその値段になります。しかし、数時間後や次の日、さらに他の日にも同じサイトを確認すると、値段がかなり上がっていることがあります。
実は何度も同じサイトにアクセスしていると、Cookieでログが残り、データが保存され、「この人、この国に行く必要性があるんだ。ちょっとぐらい高くしても買うだろうな」と察知されてしまい、値段がどんどん上がっていくのです。
また、飛行機のチケットが安くなっていたとしても、この影響で表示されないケースもあります。
飛行機のチケットを検索する際は「シークレットモード」で検索すると、データが保存されないので、値段が釣り上がることもありません。「シークレットモード」の設定については、以下の通りになります。
- Google chromeの「設定」をクリック
- 「シークレットウィンドウを開く」をクリック
これからのお盆休み以降やシルバーウィークなどに旅行を予定されている方もいるでしょう。飛行機のチケットを購入する際は、ぜひ試してみてくださいね。