4. 美声が自慢!可愛らしいターボくん
最後に、投稿者さんに詳しいお話をうかがいましたのでご紹介します。
――お名前の由来はありますか?
ターボ(男の子):もともと呼ばれていた名が「たーぼ」くん。
うちにきた時にたーぼくんと言えばと、某めがねっ子アニメのスーパー赤ちゃんから名前がカタカナ化しました。
特徴は、目の色が本当に黄色いです。同居フクロウのももにくらべるとちょっと小さくて猫背です。
――出会いのエピソードを教えてください。
ターボは、あるフクロウカフェが閉店するときにわが家にきました。最初からごはんをねだることが上手でしたね。
しかし、同居フクロウのももに比べてなんかいろいろと「作為」を感じるので、フクロウカフェの「営業」で苦労したんだね、と思っています。
――普段はどのような子ですか?
ターボは先輩で女の子のももには、絶対に逆らいません…表向きには。羽繕いするフリで場所どかせたり、わざとじゃないフリでちょっとぶつかりに行く、くらいです。
――自慢のポイントは何ですか?
ターボはとても美声です。
夜によくニシアメ鳴きをしてくれますが、アメリカの夜の森を思わせる鳴き声です。
ももによく「だまれ」と言わんばかりに、かぶせ鳴きや終わり鳴き(鳴くのを終わる前の鳴き方)されてますが。
ニシアメリカオオコノハズク全般に関して言えば、とてもフクロウらしいフクロウだと思っています。
丸いフォルムといい、手に乗るサイズの大きさといい、わが家的には理想的に完璧です。
中身がネコっぽいところ(かまわれすぎはイヤだけど、ほっておくと自分から寄ってきたり、かまえとさわぎ始めます)も、ポイントが高いです。
――以上、SNSで話題のフクロウでした。@keiko1527さん、ありがとうございました!
@keiko1527さんは、今回ご紹介した投稿のほかにも、フクロウとの楽しい日常の投稿をたくさんしていらっしゃいます。気になる方はご覧になってはいかがでしょうか。