2.3 ユーフォルビア ピンクフロスト・ダイアモンドスター

最後に紹介されたのは、爽やかな小花をたくさん咲かせるユーフォルビア。繊細な見た目ながらも暑さと乾燥に強く、夏のガーデニングで大活躍してくれる多年草だそうです!

ユーフォルビアにもいくつかの種類がありますが、今回の動画では八重咲きの白い花が咲く「ユーフォルビア ダイアモンドスター」と、ピンクの花×銅色の葉がオシャレな「ピンクフロスト」が紹介されていました。

ユーフォルビアは夏の寄せ植えのバイプレーヤーで、特に「ピンクフロスト」はシックな寄せ植えをつくりたいときにオススメだそうです。

プチフルールさんの店舗がある静岡県西部あたりなら、霜よけなどの工夫をしたり、室内に取り込んだりすることで越冬ができ、来年の開花も期待できるとのことでした。

3. まとめにかえて

今回は夏に咲く多年草のなかから、園芸店・プチフルールさんオススメの3種をご紹介しました。
暑さに強いのはもちろんのこと、地域に応じた越冬対策をおこなうことで来年の開花も期待できそうですよ。

ほかにも、プチフルールさんのYouTubeチャンネルではオススメの植物や管理の方法など、多くの情報が発信されています。どれも分かりやすく解説されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

プチフルールさん、ご協力ありがとうございました!