3. 【デジタル終活】は家族への思いやり
今回は、総務省や国民生活センターの調査をもとに、デジタル遺品の課題と、その備えとなる「デジタル終活」の方法について解説しました。
まとめると、
- スマホの普及で「デジタル遺品」は誰にとっても身近な課題
- デジタル終活は今の状況を見直す良い機会
- 情報の洗い出し・仕分け・記録の3ステップが重要
スマートフォンとともに暮らす時代だからこそ、自分の情報を整理しておくことが、家族や自分の安心につながります。
参考資料
- 総務省「令和6年通信利用動向調査」令和7年5月30日
- 総務省「令和6年通信利用動向調査ポイント」
- 独立行政法人国民生活センター「今から考えておきたい「デジタル終活」-スマホの中の“見えない契約”で遺された家族が困らないために-」令和6年11月20日
- 法務省「エンディングノートを作成しました!【令和5年10月23日更新】」
村岸 理美