3. もう行った?大阪万博の開催期間と入場チケットの価格を紹介
ここからは記事の話題にちなんで大阪万博の開催期間と入場料についてご紹介します。
2025年4月13日(日)に開幕した大阪万博は、2025年10月13日(月)まで、大阪府の夢洲(ゆめしま)にて開催中です。
入場チケットは主に、「1回入場可能なチケット」と「複数回パス」があります。
まずは「1回入場可能なチケット」の価格を以下に紹介いたします。
【平日券(「平日」に1回入場可能)】
- 大人(18歳~):6000円
- 中人(12~17歳):3500円
- 小人(4~11歳):1500円
- 3歳以下:無料
【夜間券(17時以降ならいつでも1回入場可能)】
- 大人(18歳~):3700円
- 中人(12~17歳):2000円
- 小人(4~11歳):1000円
- 3歳以下:無料
【一日券(いつでも1回入場可能)】
- 大人(18歳~):7500円
- 中人(12~17歳):4200円
- 小人(4~11歳):1800円
- 3歳以下:無料
また「1回きりでなく、何度も訪れたい」という方向けに「複数回パス」もあります。「複数回パス」の料金は以下のとおりです。
【夏パス(2025年7月19日から2025年8月31日まで毎日入場可能)】
- 大人(18歳~):1万2000円
- 中人(12~17歳):7000円
- 小人(4~11歳):3000円
- 3歳以下:無料
【通期パス(万博開催期間中毎日入場可能)】
- 大人(18歳~):3万円
- 中人(12~17歳):1万7000円
- 小人(4~11歳):7000円
- 3歳以下:無料
いかがでしたでしょうか。今回はXで話題になっている「手作りの万博会場」をご紹介しました。
投稿主さんのXでは、素敵な投稿が多数アップされています。
ぜひ、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
参考資料
- @sekaishinohato 投稿1本目
- @sekaishinohato 投稿2本目
- 大阪万博公式サイト「開催概要」
- 大阪万博公式サイト「大阪・関西万博チケットインフォメーション」
- 大阪万博公式サイト「入場チケットの種類・価格」
LIMO編集部