2. 「上野には意外と東横インがない」という声

電車の方向幕

電車の方向幕

出所:@EOS_6D

ポストを目にした人からは「X開をいて、こういうちょっと笑える投稿を見ると嬉しい」「東横インはとうとう電車に…!?」「この車両が、上野の東横イン!」「空欄を埋めなさい?」など、楽しいコメントが続出。

そのほかにも、上野駅周辺には東横インがないといった情報も複数寄せられました。

「意外と上野には、東横インがない」「上野駅周辺は東横インの過疎地域で、銀座線で2駅行った田原町か山手線で1駅行った鶯谷が、最寄りだと思われます」という情報が集まり盛り上がっています。

3. 一世帯当たりの交通費を紹介

駅で目撃した方向幕が話題となったことに関連し、ここからは一世帯当たりの交通費について紹介します。

総務省統計局が2025年7月4日に公表した「家計調査(二人以上の世帯)2025年(令和7年)5月分」の結果によると、二人以上の世帯の「交通・通信」にかかる費用は5万198円でした。そのうち交通費は5466円となっています。

なお二人以上の世帯のうち「勤労者世帯」の交通費は6605円、「無職世帯」は3865円で、3700円近くの差があることが明らかとなっています。

いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「上野駅で目撃した、東横インを彷彿とさせる方向幕」を紹介しました。

参考資料

小野田 裕太