鹿児島に到着してカーシェアで車に乗ろうとしたら…その予想外の見た目が、X上で話題となっています。投稿したのは、Xユーザーの走る人参(気象予報士)さん(@Runninzin)です。

当ポストには2025年7月11日時点で4.8万件を超えるいいねが集まり、「エフェクトみたい」「洗車がめんどい」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、カーシェアリングの年間支出額のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 車の見た目から伝わる衝撃の降灰現象とは

【写真全2枚/1枚目】車全体にびっしり降り積もった火山灰

車全体にびっしり降り積もった火山灰

出所:@Runninzin

「鹿児島に来ました。着いて5分で洗礼を受けています」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこには斑点だらけの車が写っていました。

朝の飛行機で鹿児島に到着した走る人参(気象予報士)さん。鹿児島空港の横にあるカーシェアで車に乗ろうとしたところ、火山灰でまだら模様になっていたのだとか…!

鹿児島空港のある霧島市には降灰予報が出ており、噴火活動が続く新燃岳の影響のようです。

走る人参(気象予報士)さんは、「話題になっている新燃岳からある程度の距離があってもこの状態でした。さらに近づこうとしていたので、ちょっと不安になりました」と、その時の気持ちを聞かせてくれました。

ちなみに、洗車はせずにそのまま出発されたとのこと。「どうせ霧島に向かう予定だったので、洗車は最後かなあ」と思い直したそうです。