DIYテクニックを発信しているTikTokerが、ヒノキのすのこを、フレキシブルなベッドフレームへとリフォームし、「作り方を知りたいです」「天才」と話題になっています。

動画を投稿したのは、「@dokechi_diy」さん。

執筆時点で5万6000回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿動画のスクリーンショット/写真は【写真】ページをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【賃貸住宅DIY】なんの変哲もないヒノキの「すのこ」を、便利なベッドフレームにDIY!

ベッドフレーム購入を検討中

投稿動画のワンシーン

出所:@dokechi_diy

「@dokechi_diy」さんは、元建築デザイナーのママ。

現在は狭い賃貸でもできる簡単かつおしゃれなプチプラDIYや100均DIYを紹介しています。

今回は、娘さんのためのベッドフレームDIYです。

娘さんが大きくなって一緒にベッドで寝れるようになったことは良いものの、ベッドが狭いことから娘さんと密着して寝ることが多いそうです。

家族でのびのび寝たいという思いから、ベッドフレームの購入を検討しました。

しかし、今は小さい娘さんが成長した時のことや、引っ越しすることになった場合などを考えると、新たなベッドフレームの購入を躊躇してしまうのだそう。

そこで、自分でベッドフレームを作ることを決意!

どのようなベッドフレームが出来上がるのでしょうか。