3.3 年金生活者支援給付金の平均給付月額(2024年3月)
- 老齢年金生活者支援給付金:4014円
- 障害年金生活者支援給付金:5555円
- 遺族年金生活者支援給付金:5057円
なお、上記はいずれも「月額」の金額であり、実際には2カ月分をまとめて年金に上乗せされます。
4. 該当する方は忘れずに申請を
ここまで「年金生活者支援給付金」について詳しく見てきました。
給付金は日々の暮らしを支える大切な制度ですが、受け取れるかどうかは要件次第ですので、該当する方は忘れずに申請しておきましょう。
ただし、こうした給付金に頼り続けることはできません。根本的な老後資金の備えとしては、現役世代のうちから計画的に準備を進めることが欠かせません。
具体的には、従来の預貯金だけでなく、資産運用を取り入れるという選択肢もあります。まずは仕組みを理解し、自分に合った方法を見つけてみてはいかがでしょうか。
参考資料
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金制度について」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金の概要」
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします~年金額は前年度から 1.9%の引上げです~」
- 日本年金機構「老齢年金の請求手続き」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金請求書(はがき型)が届いた方へ」
筒井 亮鳳