2. 芝生のメリットは猛暑対策だけではありません!雑草対策にも!

芝生の庭の写真

筆者撮影

多くの方は、「庭を芝生にしても雑草は生えるし、世話や手入れが大変だ!」とよくおっしゃいます。

けれども芝生のお手入れは、実は週1回、雑草ごと芝刈りするだけでOK。20平米程度の庭ならば、5分もあれば終わります。

夏の暑さや、雑草にお悩みの方にはぜひ、青々と広がる芝生を楽しみながら、雑草を減らせるということを知っていただけたら嬉しいです。

芝生が密集することで雑草は目立たなくなりますし、芝刈り機で雑草ごと刈るので、雑草抜きの手間も省けますよ。

3. わが家の庭も「芝生」です!経験をもとに「暑さ」&「雑草対策」におすすめします

筆者の芝生の庭の写真

筆者撮影

芝生ときくと、「手入れが大変」「雑草だらけになって挫折した」という声もよく聞きます。

ですが、最初から完璧を目指さず、最低限の適切な管理をすれば、暑さ対策&雑草対策として見た目も美しい芝生を維持することは可能です。

わが家でも、この最低限の管理で約25年、芝生の庭をキープしています。その適切な管理というのは、たったひとつ「芝刈りを継続する」だけ。雑草ごと、週に1回、芝刈り機をかけるだけで、お手入れは完了です。

完璧を目指そうとすると、長く続けるのが大変になり、挫折してしまいますので、完璧を目指すことだけはやめてくだいね。

公園の芝生を思い浮かべてみてください。雑草がちょこちょこ生えていたとしても、青々としてきれいに見えますよね。きちんと芝刈りを継続していれば、同じような芝生をキープできます。横から見てキレイなら十分、くらいの目標で管理していくのがおすすめです。

芝生の植え付けは、秋または春が適期。とくに春がベストシーズンです。来年の夏に向けて、今から庭の計画を立ててみてはいかがでしょうか。

芝生の庭はとても素敵で、真夏は涼しく、お花もとても映えますよ。